行事ブログ

年長お泊まり保育 〜キャンドルサービス編〜

もうひとつキャンドルサービスの報告をします。

晩ご飯にアニマルカレー(動物に見立ててカレーをトッピング)を食べた後、みんなでホールに集まりました。

お待ちかねのナイトサファリでは自分のランタンを持って動物探しに出かけましたが、グループでたくさんのポイントを廻ってホールに集まってくると‥。

ホールに何やら大きなランタンが!皆でその周りをぐるっと囲みました。

ランタンにはひとつずつ何やら書いてあります。

ずっと先生たちと話してきた「お泊まり保育のおやくそく」です。先生たちの願いが込められたランタン、ひとつずつ先生の後からみんなで声に出して読みました。

「せんせいのはなしをよくきく」

「みんなとなかよくする」

「じぶんのことはじぶんでする」

三つの願いが込められた大きなランタンが、みんなで言った後、ふわっと宙に浮いていきました。

みんなの心に三つの言葉が染み込んでいくような静かな時間でした。

 

この三つの言葉は、手垢に塗れ聞き慣れていますが、簡単なようで実は5歳児さんには若干難しい「ねらい」です。

特に「先生の話をよく聞く」は、ご家庭で話を聞いてもらっていないお子さんには難しいことです。園では大人の話を聞けないお子さんがとても多いのが現状です。話を聞いてもらっていないから、聞けません。大人は、聞かない割に「聞きなさい」と言います。

学校では先生の話を聞いていないと次に何をするのかわからず困るでしょう。話を聞く習慣。小学校へ上がるまでにつけたいものです。

 

年長保護者の皆さまには、準備もさることながら、時間をずらしての送迎など、お泊まり保育へのご理解ご協力をいただきありがとうございました。お家の人と離れて泊まった子どもたち。週明けのお集まりの時の凛々しい顔つきに驚きましたが、自分のことを自分で頑張り、友達と協力して頑張った証でしょうか。

これからも行事を通してどんどん成長していく子どもたちです。引き続き応援をよろしくお願いいたします。

(オオタニ)

〈子どものランタンを上から撮りました。綺麗!〉