お知らせ

第二なでしここども園より

4月1日の開園から、はや3週間が経ちました。

毎日、登降園ルートを守っていただき本当にありがとうございます。遠くの方までぐるっと回ってきてくださる皆様を見ていると、自然とオオタニの頭も下がります。

お陰様で園生活は大きな事故なく過ごせております。

お家の方々は後ろ髪を引かれる思いでお仕事へ向かっているのだと思いますが、子どもたちも大きな声で泣くこともあるものの、お迎えが来るまで一人一人が頑張っているなぁと感じます。

門扉もカードで開け閉めですし、ICT機の機嫌が悪い日もあります。職員が精一杯頑張ってくれていますが、保護者さんにはお忙しい中でご迷惑をおかけしていることがたくさんあるのかもしれません。

本当にありがとうございます。皆様が腹に収めてくださっている事が多いのだろうと感謝で一杯です。事故に繋がりそうなことがありましたらお伝えください。

第一、第三の皆様にはまだ第二の様子を見ていただいていませんので、改めて見学の機会を作ろうと思います。

駐車場問題が大きく、一度にすべての方をお迎えすることが難しい現状があります。皆様に見ていただける機会を検討しておりますのでもう少しお待ちください。(HP内のお知らせ「後援会」のページに引き渡し前の見学の様子がアップされています。こちらもどうぞご覧ください)

それから実は第二の子どもたち、今、園庭には全く出られていません。芝が根付くまでもうしばらく時間をおかねばならず、子どもたちは指をくわえて遊具を見守るばかりなのです。

散歩に行ったり、何より園舎内が広く2階テラスにも出られますので、夕方にはぐったりするくらいよく体を動かして遊んでいますが、テラスから「早くあそこで遊びたいね」とお話ししています。

業者さんからは7月くらいまでは踏みつけないでくれと言われていますが、そうなると夏の間は外へ出られませんので、ようやく秋口から園庭でも遊べるようになると思います。

子どもたちには残念な思いをさせてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいですが、きちんと根付くように、休日も交代でたっぷり水をあげています。園でもお話はしていますが、ご家庭でもその旨、お伝えしていただけると嬉しく思います。

芝が根付けばより安全な庭になります。どうぞご理解をお願い致します。

 3週間でこんなに緑が出てきました

 

先週の土曜日に、卒園した一年生の1/3くらいの皆さんが集まりプチ同窓会を行いました。先月卒園したばかりとは思えないほど、お兄さんお姉さんになっていました。

まだ園の運営方法が定まりきっていないところもありますが、安全に楽しく毎日を過ごせるよう、職員一同、同じ方向を向いて頑張って参ります!

 

第二なでしここども園 園長 大谷光代